ここは管理人が自堕落にやってるモンハンとかゲームとか云々適当に載せてるブログです
Posted by ABOIDO 0 - 2007.07.03,Tue
こないだ作ったジジイキャラを進めること村星2の緊急まできて一旦置く、二周目だし序盤のは楽勝で討伐出来るけどそれじゃおもんないんで多少制約設けることにした、ちょっと曖昧ではあるが序盤もらう骨武器の派生のみである程度進めようと言う制約の元鉄鉱石とかマカライトとかあるが鉄の武器は買いません。
自分の見解なんですけど骨に比べて鉄は作るのが比較的楽と言うか強くしやすい気がするんですね
まぁ具体的にはハンマーは骨ハンマー系列のみで行こうかなと思って今アトラスハンマー装備中
アトラスハンマーって響きからして最強武器でもおかしくない様な名前だけどそこは名前負けと言うか序盤の武器ゲージも黄色までしかない弱い武器です、そんな弱いのを速く強くしてやろうと派生先を見てみるとクックジョーとジェイルハンマーとフルフルホルンになってるんですがここは素直にクックジョーを作ろうと思い密林クック狩ることになりました。
材料は巨大なくちばしととがった爪五本とモンスターの体液二個でした二つは既に揃ってるがくちばしが出ねー
なんか前も言ってたな立派なくちばしが~ってさ
あれはお蔭様で揃いましたデスヴェノムハンマー作れました
勢いでゲリョスS装備フル装備そろえました
こうして全身ゲリョスに身を包むとなんかフラディオの気持ちもわかるような気が(フラディオは小説版モンスターハンターで登場するゲリョスマニアのガンナーです)
ゲリョスの上皮って何気に集めにくい気がする。倒して剥ぎ取っても全部狂走エキスとか良くあるし報酬でもそんな確立高くないような気がしないでもない、そこで活躍するのが上位でのみだが死に真似中の剥ぎ取りであるこれは上皮か大粒の涙か猛毒袋しかないんで確率的に剥ぎ取りやすいがリスクが少々あるわけでちゃんと安全地帯(脚と尻尾の間かな?後ろから回り込んで)で剥がないと大ダメージでそのまま昇天し兼ねないので
十分注意するようにして剥ぎ取りを行いましょう、高速しゃがみ剥ぎ取りなら三回剥げるかもしれません。
ランク6の方ならもっと楽できます、密林のお爺さんにあるアイテムを渡してゲリョスの上皮と交換して貰えるからです(しかも八割で交換)そのアイテムとはズバリ銀火龍の上鱗
まぁこれも取りやすくは無いんですが竜玉や紅玉狙ってるうちに余ると思いますのでその時にでも思い出して使えば良いんでは、ちなみに二割でイーオスの上皮になりますのでご注意を
自分の見解なんですけど骨に比べて鉄は作るのが比較的楽と言うか強くしやすい気がするんですね
まぁ具体的にはハンマーは骨ハンマー系列のみで行こうかなと思って今アトラスハンマー装備中
アトラスハンマーって響きからして最強武器でもおかしくない様な名前だけどそこは名前負けと言うか序盤の武器ゲージも黄色までしかない弱い武器です、そんな弱いのを速く強くしてやろうと派生先を見てみるとクックジョーとジェイルハンマーとフルフルホルンになってるんですがここは素直にクックジョーを作ろうと思い密林クック狩ることになりました。
材料は巨大なくちばしととがった爪五本とモンスターの体液二個でした二つは既に揃ってるがくちばしが出ねー
なんか前も言ってたな立派なくちばしが~ってさ
あれはお蔭様で揃いましたデスヴェノムハンマー作れました
勢いでゲリョスS装備フル装備そろえました
こうして全身ゲリョスに身を包むとなんかフラディオの気持ちもわかるような気が(フラディオは小説版モンスターハンターで登場するゲリョスマニアのガンナーです)
ゲリョスの上皮って何気に集めにくい気がする。倒して剥ぎ取っても全部狂走エキスとか良くあるし報酬でもそんな確立高くないような気がしないでもない、そこで活躍するのが上位でのみだが死に真似中の剥ぎ取りであるこれは上皮か大粒の涙か猛毒袋しかないんで確率的に剥ぎ取りやすいがリスクが少々あるわけでちゃんと安全地帯(脚と尻尾の間かな?後ろから回り込んで)で剥がないと大ダメージでそのまま昇天し兼ねないので
十分注意するようにして剥ぎ取りを行いましょう、高速しゃがみ剥ぎ取りなら三回剥げるかもしれません。
ランク6の方ならもっと楽できます、密林のお爺さんにあるアイテムを渡してゲリョスの上皮と交換して貰えるからです(しかも八割で交換)そのアイテムとはズバリ銀火龍の上鱗
まぁこれも取りやすくは無いんですが竜玉や紅玉狙ってるうちに余ると思いますのでその時にでも思い出して使えば良いんでは、ちなみに二割でイーオスの上皮になりますのでご注意を
PR
Comments
Post a Comment
カレンダー
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
ABOIDO 0
年齢:
41
性別:
男性
誕生日:
1983/06/25
趣味:
ゲーム
自己紹介:
主にMHP2を扱っています
ブログ内検索
最古記事
カウンター
忍者ポイント広告
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"