亜種って言うとみんな大抵強いってイメージがあるかも知れない、実際は基礎耐久力の面でおよそ亜種より400程の違いと性能で言えば攻撃力等が少々強くなるくらいでそれほど違いが無いと言っても良いと思う。
だから気負いすることなく挑めば良いと思うが中には例外もいてクック先生やモノブロスなんかがそうだろう
こいつらは普通と亜種の耐久力の差が結構開いてて捕獲するにしても普通に比べ大分タフ、逆に言い換えると普通は亜種に比べると大分貧弱(と言っても普通のモノブロスでもディアブロスと同じくらいあるが)で捕まえようとしてうっかり殺してしまったりとかあるかも知れない自分は実際良くあるし。
デスヴェノムハンマーを作るには何故だか立派なくちばしが5つもいるとかアホかと思うような素材がいるが指定されてる以上集めないといけないわけでこのくちばしはクック先生が持っているのに上位で素材採取クエ以外でタイマンが無い代わりに二匹クエがあり人によってはありがたかったりめんどくさかったりするわけで自分はめんどくさい部類に入る、これはゲリョスにも言える事でどうせ二匹出るなら普通種二匹出てこんかいといつも思う。
亜種の素材なんざいらん代わりに普通のをもっとくれと、立派なくちばしは亜種普通共に捕獲で3%剥ぎ取りで5%で取れますよ。
上位の防具って下位に比べてスキルが減ってたりして少々使い勝手が悪くなったりするがそこは装飾品で補ったりしていけば下位のより良くなったりする、がやはり下位のより弱いってのは(防御力は高いけどスキル面で)あるわけで例を挙げるとレイア防具だ。
下位の全身剣士レイア防具だと抗毒珠と千里珠と耐毒珠を組み合わせれば自マキと毒無効と体力+20が出て非常に序盤で役に立つ防具になる。
が上位のレイアSは防具側の千里スキルが無くなり使い勝手が劇的にダウンしかも毒の半減までしか出ない上穴が8つしか開いてないから自マキ出すためには武器の王の穴使わないと毒無効と併用することが出来ない糞仕様で良くなったのは外見だけとか嘆かわしい愛用してただけに
そんな上位防具の中でイチオシしたいのがガレオスS装備です
これは非常に有用なスキルを保持しており穴は剣士もガンナーも合計9つでフル装備したときのスキルが耐暑+15千里眼+15耐寒-5つまり自マキと暑さ小無効は発動してるわけで砂漠でこれほど有能な防具は無いわけです。
ここに冷風珠と涼風玉2つ使って暑さ大無効を発動させ火山でも平気にした上で5つ余裕が出来る優秀っぷり
ガレオス大好きガレオス万歳、そんな自分の称号はガレオスナイトです。
Powered by "Samurai Factory"