ムロフシだからガンガン叩き割ってやれるのに、ガルルガみたいに多段破壊できればなぁ・・・
上位では気にならないと言うかほぼタイマンになるため戦闘に支障が出ないブロス戦(雑魚がいないわけではないが)でも下位はガレオス ゲネポスのオンパレードで奴らのナイスアシストで下位の角竜戦が難しくなってると言っても過言ではない。
とりあえず角竜に関しては自分は自マキと高級耳栓ありゃ勝てる(まぁ大概そうやんな)訳でガルルガフェイクと残りティガ装備で下位は行けるはずです。
奴らのアシストに会ったら不運と決め込むしかないかな、ゲネポスはともかくガレオス全滅させるのは至難の技ですし。
上位クエばっかやってるとたまにめっさ簡単な下位クエストやりたくなるわけで息抜きがてらに雪山ガウシカの角採取クエやったりして気楽に肉焼いたり雪山草取ったりしてマッタリするわけだがポポってアプトノスと同じく仲間を攻撃されたら大抵一目散に逃げる訳で、エリア1の三匹固まってる所は序盤の武器で全滅させるのは大変きつかったりする良くて二匹か
で逃げられたりすると非常に悔しい肉が逃げた~って、なんで持ってく武器は比較的強力な武器で逃がさないで殺すことが出来るようにしてあるが装備はハンター一式とかマフモフ一式とかで行く。
崖で肉焼き機使うと面白いよ、なんかこうまでして肉焼くかって感じがして。
亜種って言うとみんな大抵強いってイメージがあるかも知れない、実際は基礎耐久力の面でおよそ亜種より400程の違いと性能で言えば攻撃力等が少々強くなるくらいでそれほど違いが無いと言っても良いと思う。
だから気負いすることなく挑めば良いと思うが中には例外もいてクック先生やモノブロスなんかがそうだろう
こいつらは普通と亜種の耐久力の差が結構開いてて捕獲するにしても普通に比べ大分タフ、逆に言い換えると普通は亜種に比べると大分貧弱(と言っても普通のモノブロスでもディアブロスと同じくらいあるが)で捕まえようとしてうっかり殺してしまったりとかあるかも知れない自分は実際良くあるし。
デスヴェノムハンマーを作るには何故だか立派なくちばしが5つもいるとかアホかと思うような素材がいるが指定されてる以上集めないといけないわけでこのくちばしはクック先生が持っているのに上位で素材採取クエ以外でタイマンが無い代わりに二匹クエがあり人によってはありがたかったりめんどくさかったりするわけで自分はめんどくさい部類に入る、これはゲリョスにも言える事でどうせ二匹出るなら普通種二匹出てこんかいといつも思う。
亜種の素材なんざいらん代わりに普通のをもっとくれと、立派なくちばしは亜種普通共に捕獲で3%剥ぎ取りで5%で取れますよ。
上位の防具って下位に比べてスキルが減ってたりして少々使い勝手が悪くなったりするがそこは装飾品で補ったりしていけば下位のより良くなったりする、がやはり下位のより弱いってのは(防御力は高いけどスキル面で)あるわけで例を挙げるとレイア防具だ。
下位の全身剣士レイア防具だと抗毒珠と千里珠と耐毒珠を組み合わせれば自マキと毒無効と体力+20が出て非常に序盤で役に立つ防具になる。
が上位のレイアSは防具側の千里スキルが無くなり使い勝手が劇的にダウンしかも毒の半減までしか出ない上穴が8つしか開いてないから自マキ出すためには武器の王の穴使わないと毒無効と併用することが出来ない糞仕様で良くなったのは外見だけとか嘆かわしい愛用してただけに
そんな上位防具の中でイチオシしたいのがガレオスS装備です
これは非常に有用なスキルを保持しており穴は剣士もガンナーも合計9つでフル装備したときのスキルが耐暑+15千里眼+15耐寒-5つまり自マキと暑さ小無効は発動してるわけで砂漠でこれほど有能な防具は無いわけです。
ここに冷風珠と涼風玉2つ使って暑さ大無効を発動させ火山でも平気にした上で5つ余裕が出来る優秀っぷり
ガレオス大好きガレオス万歳、そんな自分の称号はガレオスナイトです。
ようやくツインブロスハンマー作れた~後は角竜の堅甲四枚で念願の角竜鎚カオスレンダーが・・・
余ったらブラックテンペストやブロスホーンボウにでも回そう、ディアはタフだけど戦ってて楽しいからそこまで苦にはならないね(一緒に出てくるドスゲネは死んでください)グラビモスはやってられん堅い硬いお腹壊さないとまともにダメージを与えれないとかってそんなこと言ってたらキリ無いか
堅いと言えばオオナヅチ、癒し系の古龍だけど堅いことこの上ない古龍の中でも特に皮膚堅いミラージュコロイド装備嫌らしい攻撃使ってくると何かとストレス貯まる見ると戦うでえらい変わる古龍です(自分だけや無いよね?)しかし防具は結構優秀でクシャルに対してこれほど有効な防具は無いってくらい、てか古龍の防具ってさじゃんけんみたいになってるよね?例えばクシャルの防具は地形ダメ減とテオナナに有効だしテオは疲労無効ナナは盗み無効とナヅチに対して有効ナヅチは・・・・・となっているのでそれらを揃えて討伐行けば楽に狩れるかも知れません。自分はそうしてある程度狩ったからなぁ
そういやドス~ス系やドスファンゴ捕獲してないなぁと早速捕獲罠と麻酔玉持って行ったけど武器強すぎた・・・
オンスロートで村ドスギア3発とは思わなかった。
もう少し弱いので行くかと言ってもどんなハンマーで行こう?アンヴィルじゃ強いかアイアンストライクとか?
しかしこいつら捕獲してもまだガルルガとラージャン捕獲して無いや、生け捕りの称号までの道は遠い
だから今日語るのは後半の強い弓はほとんど無視で行きます作れないの語っても仕方ないし
今作りたい弓が手に届く範囲で二つある、ハートショットボウⅡとブロスホーンボウⅡです。
ハートショットボウⅠにリオハートの堅殻がいるとかティガ二匹倒せなかった時分何ぬかしとんねんⅡ作るためだけの布石であるⅠに上位素材とかふざけんな誰がいるかそんな糞弓と罵ってました(これはブロスホーンボウⅠも同じことだけど)がいざ作れるようになると喉から手が出るくらい欲しいもので今作ろうとブロス狩ってリオハート狩ってしてる。
属性弓これだけそろえても龍だけはまだ無い、と言うことで龍弓山崩でも作るかと素材見たらなんか上位のナヅッちゃんとセクシャルの素材がいるとかまたか・・・・・またこんな無理難題吹っかけやがって
そんなやつら倒せる腕前があるならとっくに覇弓完成させとるわ!!
と言うと古龍倒せないのかよと勘違いされると思うので一応弁解しとくと下位のテオナナナヅッちゃんとセクシャルは余裕で倒せる装備も一式そろえたし、ただ何度も挑むのが面倒で揃えたら放置しっぱなしで今挑んだら多分やられるかも上位ならなおさらにそれこそ華麗に三死決める自信がある。
弓って開拓してからの時間が浅いからかそんな数が無い、もっとあっても良いよなフルフル弓とかナヅチ弓とかさってなんでそんな際物ばかり?何言ってんのあのお二方は癒し系じゃないか、癒し系の弓・・・・・あっても良いよな。
突進に突き上げ尻尾振りタックル全部避けれるので余裕で立ち回ること二十分、瀕死の兆候が見えたので(ディアブロスはHP30%以下になると一撃加えるだけで怒り状態になる)捕獲しようと潜り最中に罠を仕掛けようとボタンを押した、そしたらなにやらシャーコシャーコと音が聞こえる。
何?何の音と思ったら・・・・・刀研いでやんの(ノ∀`)
その後は刀研ぎ終わりと同時に怒り突進もろくらいましたとさ、生きてたからさっさと捕獲したけどな
みんなもアイテム選び間違いには気をつけてね。
こうもディアブロスとばっかりやりあってると音爆弾と鳴き袋がいくらあってもたりゃしない、な訳で鳴き袋取りにドスランポスを息抜きがてら狩る訳だがそのせいかドスランポス討伐数が一気に急上昇、50匹討伐称号の青爪なんかあっという間に取っちゃったし100匹もそろそろ届きそうな位だったり。他のドス~スも鳴き袋落としてくれないかな~なんて思ったりして、ドスゲネ ドスイーお前らの事だよ・・・
鳴き袋もだが音爆弾を確保するのも怠らない、方法は簡単で支給品持ち逃げが一番手っ取り早い
音爆弾が配布されるクエといやクック先生とかドスガレとガノトトス後ブロス系かな?こんなかで比較的持ち帰り易いと言うかダントツぶっち切りでクック先生だろ、集会所なら四つ村なら二個持ち逃げだ落し物なんか取れなくても無問題ポイントはキノコでカバーしろ
今でも特産キノコなんかの清算アイテムは拾いまくり取りまくり、特に好きなのは厳産キノコと極上ザザミソ
なんでか?美味そうだからミスター味っ子も使いそうだから、ホワイトレバーは鉄鍋のジャンだな
Powered by "Samurai Factory"